脱毛を初める際、2つの選択肢があると思います。1つはクリニックや美容クリニックでの「医療レーザー脱毛」、もう1つはエステサロンや脱毛専門サロンでの「光脱毛」です。夏にかけてよく耳にする単語だと思いますが、その違いについてご存知ですか?
簡単に言ってしまえば、サロン脱毛はエステティシャンが行う「減毛」を目的としたエステ脱毛であり、医療脱毛は、医師免許をもった医師の監督のもと、看護師や医療従事者が脱毛を行う医療行為です。それぞれ似て異なる点が多々あります。
今回はこちら2種類の脱毛について、それぞれのメリット・デメリットも交えながら、詳しくご説明していきたいと思います。これから脱毛を始めようと思っている方や、現在の脱毛を不満に思っている方などの参考になれば嬉しいです。
サロン脱毛
「光脱毛」と呼ばれ、毛が生えてくるのを遅くしたり、生えにくくする「抑毛・減毛」が出来ます。脱毛完了の目安は12回~18回。痛みはほとんど感じず、あったとしてもゴムで少し弾いたような痛みの場合が多いです。料金は部位や回数が少ない場合はかなり割安。ワンコインで脱毛が行えるサロンもあり、気軽にお試ししやすいです。

サロン脱毛のメリット
- ・照射時の痛みが少ない
- ・医療脱毛よりも比較的安い料金での脱毛が可能
サロン脱毛は医療脱毛に比べる照射パワーは弱いので、痛みを感じにくい傾向にあります。そのため痛みが苦手な方も、安心して通えます。
また1回あたりの料金は、医療脱毛よりも安い傾向にあります。夏などで肌を露出する機会が増え、一時的に脱毛したい・・と思ったときでも、気軽に利用することができます。
サロン脱毛のデメリット
- ・発毛組織を破壊することはできないので、永久脱毛の効果はない
- ・医療脱毛よりも施術回数が多くなる場合がほとんど
- ・肌トラブルが起きた時、すぐに対応できない場合が多い
サロン脱毛は発毛組織にダメージを与え、毛の成長を遅らせることができる「光脱毛」。ムダ毛処理はラクになりますが、永久脱毛ほどの効果は期待できません。脱毛完了した数年後に毛が再生する可能性もあります。
また1回の照射パワーが弱いため、1回で得られる脱毛効果は医療脱毛よりも低く、施術回数が多くなる傾向があります。
さらに、脱毛サロンでは医療従事者が常駐していないため、脱毛によって肌トラブルが起きてもすぐに対応できません。提携先の医療機関を紹介するか、かかりつけ医に相談してもらうか、どちらにせよ迅速な対応は期待できないと思っていただいた方がいいでしょう。
「サロン脱毛」がオススメなのはこんな人
- ・照射時の痛みが心配な人
- ・なるべく肌に負担をかけたくない人
- ・エステ感覚で脱毛したい人
- ・1回あたりの料金を安く済ませたい人
- ・脱毛効果を見ながら施術回数を調整したい人
- ・お得なキャンペーンを活用したい人
肌への負担や痛みが心配な人にはサロンでの脱毛がおすすめ。
出力を抑えた機械で、痛みも少なく、快適に脱毛を行えます。美容効果の高いローションやパックを一緒にサービスとして行っているサロンも多く、脱毛をしながら美肌ケアができて嬉しいですね。
また紹介特典や割引も多彩で、上手に利用すればさらにリーズナブルになることも多いです。早いうちから脱毛をしたいと考えている学生さんにもおすすめ。
医療脱毛
「医療レーザー脱毛」と呼ばれ、出力の高いレーザーで「永久脱毛」が可能です。脱毛完了の目安は5~8回程度。部位によってはやや強めの痛みを感じることがありまが、麻酔薬を用意しているクリニックが多いので痛みの抑制が可能です。国家資格保持者のみ施術できる脱毛なので毛の減り方は期待大。医師や看護師さんが必ず居るので、万が一の肌トラブルへの対応も心強い脱毛です

医療脱毛のメリット
- ・脱毛を完了すると、長期的に毛が生えてこなくなる
- ・1回あたりの脱毛効果が高く、施術回数が少なく済む
- ・肌トラブルが起きても、医師がすぐに対応してくれる
医療脱毛の最大のメリットは、脱毛効果の高さです。出力レベルの高いレーザー機器を使用できる医療脱毛は、高い脱毛効果が期待できます。脱毛効果を重視したい方は医療脱毛のほうが満足しやすいと思います。
また医療脱毛が受けられる場所は、医師や看護師が在籍する医療機関です。そのため、万が一肌トラブルが起きてもすぐに処置が可能。痛みに弱い人は、麻酔の使用が認められているので痛みも軽減できます。安心して脱毛できる環境が整っているところも、医療脱毛のメリットです。
医療脱毛のデメリット
- ・痛みを感じやすい(特にVIOラインは注意)
- ・サロン脱毛よりも料金が高い場合が多い
医療脱毛で使用する脱毛機器はパワーが強いので、痛みを感じやすくなっていますが、クリニックでは麻酔クリームや笑気ガスといった麻酔の使用が認められているので、痛みを軽減することもできます。クリニックによって扱う麻酔が違うので、痛みに弱い人は、カウンセリング時先生に相談してみましょう。
また1回あたりの料金は、サロン脱毛よりも高い傾向がありますが、施術回数は少なく済むことがほとんどなので結果的に医療脱毛の方が安価になる場合もあります。
「医療脱毛」がオススメなのはこんな人
- ・痛みより脱毛効果を重視したい人
- ・少ない回数で短期間に集中して脱毛完了したい人
- ・医師の診察を受けてから脱毛したい人
- ・肌が荒れやすいなど肌の悩みを抱えている人
- ・料金の安さよりも効果の高さを重視したい人
- ・医師、看護師のいる環境で脱毛したい人
「医療レーザー脱毛」は、医療機関でのみ行える脱毛。資格を持った医師や看護師さんのもとで、しっかりと永久脱毛をしたい!という方におすすめです。出力が高いレーザーを使って短時間、短期間で脱毛。1回の施術でも毛の薄まりを実感しやすいので、毛量が多い方や短期間で脱毛を終えたい方に医療脱毛はとてもおすすめ。サロンの様に気軽に通いやすい脱毛専門のクリニックも増えています。
脱毛箇所によってはサロンとクリニックを使い分けてもいいと思います。
サロン脱毛と医療脱毛の比較
それぞれのメリット・デメリットを踏まえた上で、サロン脱毛と医療脱毛を比較してみましょう。
サロン脱毛 | 医療脱毛 | |
脱毛方法 | フラッシュ(光脱毛) | レーザー脱毛/ニードル脱毛 |
脱毛の痛み | 弱い〜普通 | 普通〜強い |
ムダ毛処理がラクになるまでの施術回数(目安) | 18〜20回 | 3〜4回 |
脱毛期間 | 長期間 | 短期間で脱毛可能 |
全身脱毛の料金相場 | 10回/250,000円 | 3回/300,000円 |
施術者 | エステティシャン | 医師または看護師 |
医師の診察 | カウンセラーのみ | 医師の診察がある |
脱毛効果や痛み、通う回数、料金など自分なりに優先順位をつけて比較してみてください。自分にとってどちらが満足しやすいか見えてくると思いますよ。
クリニックで脱毛する場合でもサロンで脱毛する場合でも、脱毛完了するまで複数回の施術が必要です。そのため、通いやすい場所を選ぶこともポイントです。通いづらいクリニック・サロンを選ぶと、途中で通うことが面倒になり、脱毛完了する前に辞めてしまう可能性もあります。
通いやすいクリニック・サロンを選び、負担なく続けやすい環境を整えることも重要です。
脱毛サービスを失敗しない為には無料カウンセリングを受けよう!

サロン脱毛にもクリニック脱毛にもそれぞれメリット・デメリットがあります。自分にあった脱毛サービスを選ぶなら一度カウンセリングを行うことをおすすめします。プロの手を借り、自分の肌状態を見極めて、最適な脱毛サービス選んでみてくださいね!